哲学沼

【ポイント5倍 8/5まで】糸魚川翡翠ブレスレット 7mm ヒスイの女神 奴奈川姫の宝石 縁結び 良縁祈願 玉の輿 子宝 出世 美をもたらす 天然石 パワーストーン 鑑別済b1jade039

 占い・開運・風水・パワーストーン (ホビー)ランキング19


【ポイント5倍 8/5まで】糸魚川翡翠ブレスレット 7mm ヒスイの女神 奴奈川姫の宝石 縁結び 良縁祈願 玉の輿 子宝 出世 美をもたらす 天然石 パワーストーン 鑑別済b1jade039
価格:68,000 円

■Sサイズ(約13-14cm)
■Mサイズ(約15-16cm)
■Lサイズ(約17-18cm)+6000円(3玉)
※LLサイズ以降をご希望の場合は別途ご相談下さい。


■産地 新潟県糸魚川産
■ビーズサイズ  7mm玉
※ロットでの鑑別済(その画像を掲載しています。


※ご希望の方には有料にて鑑別書をお取りしてお送りいたします。

大変稀少な糸魚川翡翠ブレスレットです。

ビーズに透明感があり清涼ですがすがしく、心が浄められるようです。

ビーズ一粒一粒が大変すばらしい品質です。

大変稀少で入手しにくい糸魚川翡翠にしては、ブレス数本よりは少し多く仕入れることができたので、卸先にしつこく何度も何度も確認し、仕入先にもその大元の仕入先に何度か直接尋ねてもらいました。

何度尋ねてもこれは糸魚川のヒスイに間違いはない、ということでした。

卸元がその大元の卸元の信頼性の根拠を尋ねると、長年付き合うなかで特に品質や産地について厚い信頼を置ける会社であるとのことでした。

そしてブレス用原石を仕入れた時期を尋ねると、それはかなり昔で、仕入れた石はわずかだった、とのことです。

(本当に糸魚川産の原石からのビーズであるのか、何度も何度もその仕入れた先(その原石を仕入れて加工した大元の工場を持つ卸元)に確認してもらったため、「その卸先との信頼関係が壊れてしまうので、もうこれ以上は聞けない。」
と言われたほどです。

) 糸魚川翡翠は今現在、採取できる場所も限られ年々高騰し、品質の良いものはあまりにも高価になっています。

かなり昔に仕入れた原石からということなら、糸魚川産であることはおかしくないと思いました。

ですがこの美しい品質ですので、もしかするとジェダイトではなく、よく糸魚川翡翠と間違えられる「キツネ石」の可能性があるのではないかと考えました。

「キツネ石」はヒスイと見まがう石の総称で、鉱物名としてはロディン岩や緑石英、またはその混合石などがあるそうです。

そして磨くと翡翠と判別がとてもつきにくいようでしたので、当店ではブレスとビーズを無作為に選んで数点を鑑別に出しました。

鑑別の結果、どれも「ジェダイト」と判明しました!! ワックス加工はほぼどのようなビーズやブレスにも行われている表面加工ですので、この鑑別書を見る限りでは非加熱未処理だと言えます。

そして更に当店はかなり多数の糸魚川翡翠商品だけでなくミャンマー産や中国産のヒスイの特徴を徹底的に調べました。

このブレスレットの色合いやグリーンの入り方などの特長が見られる産地のものが合致するだろうか、と。

時間をかけた調査の結果、その色合いや模様の特徴がミャンマー産や中国産にではなくまさに糸魚川翡翠の特徴とぴったり合うと確信し、当店は糸魚川翡翠ブレスレットとして販売することにいたしました。

安い理由についてですが、どうやら品質の良いものを選別したあとの残りのビーズだから安い、というようなことを言っていました。

もともとの原石そのものが大変良い品質のものだったと考えられます。

この原石の「品質の良いもの」はどれだけすごい品質なのか、想像ができないレベルです。

部分的にさわやかで大変美しいグリーンが入っているものも、色が薄めのものも透明感があり、高品質な逸品です。

産地の証明書などはありませんが、当店の保証書はお付けいたします。

上記の文章をよくお読み頂き、納得いただける方のみご注文下さい。



【翡翠の女神 奴奈川姫について】
最近当店は日本の神様に呼ばれている感覚があり、特に日本産の鉱物と日本の神様とのつながりを強く感じています。

糸魚川翡翠につきましては、奴奈川姫(ヌナカワヒメ)とのつながりがとても深いです。

糸魚川市には奴奈川姫を祀った奴奈川神社があります。

古事記では「沼河比売(ぬなかわひめ)」と表記され、「高志沼河比売(こしぬなかわひめ)」や「辰子」という別名もあるようです。

糸魚川市に残る伝承では、大国主命(おおくにぬしのみこと)と沼河比売との間に生まれた子が建御名方神(たけみなかたしん)で、姫川をさかのぼって諏訪に入り、諏訪大社の祭神になったと言われています。

奴奈川姫は「翡翠の女神」と呼ばれており、絶世の美女であったそうです。

美を追求するかた、良縁、特に玉の輿を願う女性や出世を願う方にもご利益があるそうです。

ぜひ神社にも参拝してみたいです。

糸魚川産翡翠のアクセサリーを身に着けるのであれば、奴奈川姫に祈願しないのはとてももったいないですね!! 糸魚川市では6か所にこの女神の像が建立されており、大勢の人々から信仰され、愛されています。

この名前で画像検索すると多数出てきますので、ぜひイメージを描いてお祈りしてみてくださいね! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ------------------ ジェイド(ひすい)は、ネフライトとジェダイト、あるいはその混合物の総称を指します。

古代中国の商人たちは、商談を成功させるのに必ずこの石の護符を右手に握っていたと言われ、この石は慈悲、知識、正義、純粋、忍耐、道徳、音楽性などあらゆる徳を表すと言われています。

  ヒスイは東洋では高貴な石とされ純粋さと平穏さの象徴であり、’静寂の中に集められた叡智’を意味すると言われています。

ハートチャクラの石であり、慈愛と思いやりの心を深め幸運や財運、友情を惹きつけ、人脈をふやし地位を高めるためのお守りとされてきました。

また人の妬みや嫉妬、悪意などから守り、心に平和と調和、安らぎをもたらす力があるのだそうです。

「夢を呼ぶ石」とも呼ばれ、はっきりした夢、特に知りたいことに関しての意味のある夢を見る手助けをし、夢によるメッセージを受け取ることができるようにさせるとも言われています。

自分自身の霊性や奥に秘められた神性に目覚めさせ、人生の意味や存在意義についての悟りを得られるようにも働いてくれるのだそうです。

0.0 (0件)



価格:68,000 円

占い・開運・風水・パワーストーン (ホビー)ランキング

 19 (2025-08-06)


 占い・開運・風水・パワーストーン (ホビー)ランキング19



名前:
コメント:

記事一覧